2018年7月25日(水)

お知らせ

台風12号が上陸する恐れがありますが通常通り営業予定

台風12号本日(7月25日)午前11時頃の気象庁発表の情報によりますと、台風第12号は、25日9時には沖ノ鳥島近海を1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいるようです。

台風は発達しながら日本の南を北東に進んで、27日には北寄りに進路を変え、暴風域を伴い小笠原諸島に接近するとのこと。そして28日には北西に進路を変えて進むため伊豆諸島に接近。その後、29日にかけて本州に接近する見込みとの情報です。

7月29日と言えば、「縁側」をテーマにお届けする日曜日。酷暑の中に、少しでもを感じていただこうとメニューを考えていましたが、もしかするとそんなに暑くならないのかも知れませんね…(涙

雨が降って蒸し蒸しする可能性はありますが、暑さも一休みするのでしょうかね。

気温も気になりますが、それ以上に心配なのは雨風の影響。気象庁の情報によると、29日は関東地方で、暴風や高波、大雨に注意が必要とのことです。

台風は気になりますが、ちゃんとお店を開けます!

台風12号の影響は非常に気になりますが、八海の台所は通常通りやります!やりたい!やらねばならぬ…

もしかしたら楽しみにしているお客様。もしかしたら大雨でも飲みたいと思うお客様。そして何より、「29日も行くからね!」と言ってくれているお客様の為。(もしかすると台風が来ると知らないのかなぁw)

八海の台所は、台風にも負けずに営業する予定です。

大雨が降った場合、テラス席は出しません。そして、看板も引っ込めてしまうかも知れません。でも、14時から22時(最終入店は21時です)までチャンと開けていたいと思っています。

まだおかーちゃんには話していませんが、おとーちゃんは開けるつもりです。それはおとーちゃんには呑兵衛としての信念があるからです。

ご来店を予定されていた方は、安心して足元に注意しながら八海の台所へお越しください。お待ちしています。