8月2回目となった八海の台所。今回のテーマは夏の北海道をイメージしてお届けしました。
百貨店などの物産展でも、北海道はいつも満員。日本狭しといえど、北海道の物産展は儲かる!といつかテレビで見たことがあります。
そんなことを考えた訳ではないのですが、8月の2回目となった八海の台所でもテーマを「北の国」にして、北海道をイメージするお料理をたくさん準備しました。
主には、おとーちゃんが子供の頃に、北海道に住む祖父母に食べさせてもらったお料理ばかり。とうきびにじゃが芋、それにジンギスカンです。ちゃんちゃん焼きは、どちらかというと、大人になってから居酒屋さんで食べたイメージが強いかな…。
人気の北海道!という事があってか、今回の営業でもたくさんの方にご来店頂きました。
八海の台所の常連のお客さん。おとーちゃんのFacebookを見ていただいて、ご予約下さったお客様。
過去にご来店下さった方からのご紹介の方や、もちろんご新規のお客様まで…
いやぁ~、本当にうれしかったです!
お料理を作り、お酒を提供する。そしてお寛ぎ頂ける空間づくり。飲食店って、本当に様々な喜びが身近に感じることが出来るんですね。
今日はあの人来てくれるかな?今日はどんな人がご来店されるかな?
って、お客様を想ってお料理するのも楽しい時間です。
9月には2度のLive営業を予定しています。9月2日については、既にこのホームページでご案内していますので、そちらをご覧になってくださいね。その次は9月23日です。こちらのご案内は、もう少し先になりますが、現在鋭意準備を進めています。
色々な催し物も考えつつ、これからもお客様の憩いの日曜日になるように考えていきます。
※本記事中に使用している写真は、当日ご来店下さった方に撮影していただきました。