絶賛仕込み中のおとーちゃんです。毎週日曜日の八海の台所に合わせて、木曜から仕入れや仕込みの作業が始まります。
今週はライブ営業に合わせてお料理のテーマは「武道館」。そんなテーマでご準備するお料理は、テーマにちなんだというより、こじつけ、ダジャレ、無理やりって感じですが、唯一このメニューだけは鉄板です!
〆のメニューとしてお出しすることになっている「茶碗カレー」の仕込みを開始しています。まぁ、この写真を見て、なぜ?と思う方は平成っ子だけでしょうね。
あ、そういえば、今年は平成最後の夏だとか…
先週はハマスタで夏の風物詩としても有名なTUBEのコンサートがあったようですが、生憎おとーちゃんは仕込みで忙しくしておりました。
秀樹 かんげき!
はい、その通りでございます。今週のメニューとして提供する予定の茶碗カレーは、西城秀樹さんに由来しています。そこで、今回はバーモントカレーのルゥの箱に書いているレシピを忠実に守り、しかも甘口でご準備させていただきます。
調べたところによると、バーモントカレーは1973年頃から販売されているカレー。昭和生まれの人なら、必ずって言っていい程、食べたことがある味ではないでしょうか?
という事で、今週のカレーは、バーモントカレーを忠実に仕込みます。お代わりしたくても、これはあくまでも茶碗カレー。懐かしい昭和の味を楽しみしてください。