よくある質問 Frequently Asked Questions

時間定額制とはどういう事ですか?
お飲み物とお料理の料金が含まれた、1時間単位の料金システムです。

1時間あたり1,500円で時間内であれば、どれだけお召し上がりになっても料金は変わりません。また2時間超過後は、1時間あたり1,000円で引き続きお楽しみいただくことが可能です。

滞在時間が、1時間だと1,500円。2時間で3,000円、3時間なら4,000円で、その後は1時間につき1,000円が加算されていきます。
飲み放題、食べ放題ということですか?
実質的には、そのようにお考えいただいて問題ありませんが、飲み放題食べ放題ではなく、“心ゆくまで飲んで食べてができる”と表現しています。

飲み放題だからたくさん飲まなきゃ損…、という事ではなく、幾ら飲んでも料金が定額ということですので、お酒を大切に美味しく味わって飲んでいただきたいと思っています。
飲みたいお酒が無いのですが?
日本酒、焼酎、ワイン、ビール、ウイスキーと、豊富な種類のお酒をご準備していますが、ご準備させていただいているお酒に好みの銘柄が含まれていない場合は、お好きな銘柄のお酒をお持ちください。

お持ちいただいたお酒を飲みながら、お食事していただいても問題ありません。追加の持ち込み料金などは頂いておりません。
以前食べたメニューがまた食べたいのですが?
大変申し訳ありません。八海の台所では、毎週テーマを決めてお品書きを決めています。そのためお好みのメニューが、常にあるとは限りません。

しかしながら、事前にご予約をしていただき、お好きなメニューについてご相談いただける場合、極力ご意向に沿えるメニューをご準備させていただきたいと思っております。
お酒を飲まないから安くなりますか?
いいえ、申し訳ありませんが、お酒に関わらず飲む量や食べる品数によって、料金が変わることはありません。時間定額制の料金体制のため、滞在時間数に応じた料金とさせていただいています。
子供を連れていくことはできますか?
はい、可能です。小学生までのお子様は、通常の料金の半額でご利用いただけます。中学生以上のお子様については、大人料金と同額となりますので、予めご了承ください。

尚、未成年者だけでのご利用はお断りしています。
パーティや宴会で利用することはできますか?
もちろん、可能です。団体様でのご利用でも、時間定額制の料金システムは変わりありません。

ただ、お席の数に限りがあることと、団体様での急なご来店ではお料理のご準備に時間がかかることがありますので、事前にご予約いただくことをお勧めいたします。

お品書きLine Up

2年目(第53回~)

4月5日(日)のテーマは慎ましく 昨今の社会情勢を鑑み慎ましくお届けいたします